千歳・支笏湖氷濤まつり「氷の美術館」ガイドツアー実施について
氷濤まつりや山線鉄橋などの歴史、氷像の骨組み・池や壁の裏側など、普段見ることのできない氷濤まつりの姿を解説つきで楽しむことができる観覧ツアーです。
支笏湖の歴史や氷像作りの工程や裏側を知ることで千歳・支笏湖氷濤まつりをより楽しむことができます。
団体向けツアー | ||
---|---|---|
内容 | 地元ガイドによる解説付き観覧ツアー (内容は一部変更になる場合があります) ①団体様専用解説スペースにて氷濤まつりの歴史などを解説 ②制作時のパネル展示を見学 ③制作スタッフの思い入れや環境への配慮について解説 |
|
申込方法 | 事前予約制(3日前までに要予約) | |
期間 | 氷濤まつり開催期間中全日(事前予約制) | |
見学時間 | 1時間程度(冒頭15分程度説明、その後フリー見学) | |
募集人員 | 5名~30名まで(30名以上の場合は応相談) | |
料金 | 1人 1,500円(入場料込み) |
団体予約をご希望の方は下記の連絡先・お問合せフォームからご連絡ください。
(一社)国立公園支笏湖運営協議会
TEL.0123-23-8288